FBSの口座開設方法の手順はどのように進めたらいいの?
スタンダード口座・セント口座・マイクロ口座・ゼロスプレッド口座・ECN口座のうち、はじめての口座開設ではどの口座を選んだらよいのかわからない。
あなたは今、このようにお考えですよね。
FBSの豪華なボーナスがほしい、最大3000倍のレバレッジ取引を始めたいという方は、まずは口座開設方法を手順に沿って進める必要があります。
ここではFBSの口座開設方法の手順をみていきましょう。
FBSの口座開設方法と手順を分かりやすく解説
FBSの口座開設方法 手順1.口座タイプを選択
FBSの口座開設方法の始めの手順として、まずは口座タイプを選択します。
公式トップページにある、スタンダード口座・セント口座・マイクロ口座・ゼロスプレッド口座・ECN口座の中から、各トレーダーの取引手法に合った口座の「口座を開設する」を選択しましょう。
口座タイプの中にはボーナスを受け取ることができないものもあるため、特にトレード手法にこだわりがない方はFBSのスタンダード口座を選ぶことおすすめします。
FBSの口座開設方法 手順2.トレーダー登録フォームを入力
FBSの口座開設方法の手順として、トレーダー登録フォームに、FBSの登録メールアドレスと氏名をローマ字入力し「トレーダーとして登録する」をクリックしましょう。
入力内容を確認して間違いがなければ「進む」を選択してください。
なおGmailやFaceBookのアカウントを保有している方は、各アカウントの連携でFBSに登録することもできます。
FBSの口座開設方法 手順3.口座の基本条件を設定
つづいてFBSの口座開設方法の手順として、口座の基本条件の設定を、以下の3項目から行います。
- MetaTraderバージョン:「MetaTrader4(MT4)」か「MetaTrader5(MT5)」を選択
- 口座通貨:「USD」「EUR」「JPY」のいずれを選択
- レバレッジ:「1:50」「1:100」「1:200」「1:500」「1:1000」「1:2000」「1:3000」の中から選択
なおMT4とMT5はトレーディングプラットフォームですが、どちらを選択してよいのかわからない方の選び方として、自動売買(EA)を利用する方はMT4、裁量トレードをする方はMT5を選択しましょう。
レバレッジについてですが、口座タイプに応じて最大倍率が制限されており、たとえばセント口座は最大1000倍、ECN口座は最大500倍までになります。
口座の基本情報の設定を完了したら「口座開設」をクリックしてください。
FBSの口座開設方法 手順4.登録情報の確認
FBSの口座開設方法の手順の一環として、登録情報の確認を行い、間違いがないのかを確認して編集することもできます。
そして登録メールアドレスにも口座開設についてのメールが届いているので、タイトル「取引口座登録番号」のメールを開封して内容をご確認ください。
メールの内容にある、トレーディングプラットフォームのダウンロードやFBSのログイン情報はのちほど必要になるため、大切に保管しておきましょう。
FBSの口座開設方法 手順5.本人確認の手続き
つづいてFBSの口座開設方法の手順として、本人確認の手続きを進めていきますので、登録したメールアドレスとパスワードでログインしましょう。
ダッシュボードが表示されると、居住地に対する質問がポップアップで表示されるので日本(Japan)であることを確認して「Yes, it is correct」を選択すると、個人情報のページを登録できるようになります。
「ほぼ完了!一番簡単なことが残っています!」のエリアのうち、「電話番号を確認する」「ご本人確認」は登録していないため、手順に沿って手続きを進めていきます。
FBSのSMS認証の手順
まず「電話番号を確認する」を設定し、電話のアイコンをクリックして、国番号は日本である「+81」になっていることを確認して、半角で電話番号の先頭文字の0がない数値で入力しましょう。
つづいて「コードを取得」をクリックし、SMSで5桁の認証コードをスマホで受け取ったら、FBSのフォームに入力して「電話番号を確認する」を選択すると、認証は完了となります。
FBSの本人確認の手順
FBSの本人確認書類として身分証明書が必要になるため、以下のうち有効期限内の書類をいずれかひとつを準備しましょう。
- 運転免許証
- パスポート
- 住基カード
- マイナンバーカード
- 在留カード
本人確認の項目に、運転免許証番号やパスポート番号などの「身分証の番号」と「生年月日」を転記します。
つづいて身分証明書を撮影して、画像ファイルをアップロードし「リクエストを送信」を選択すると「必要な書類が受理されした」とメッセージが表示され、FBSで確認の手続きを行います。
承認されると、登録メールアドレスにFBSから「個人エリアは確認されました」というタイトルのメールが届いたら、FBSの口座開設は完了となります。
FBSから承認されるまでの時間を利用して、トレードの準備を進めておくとスムーズにスタートできます。
FBSの口座開設方法 手順6.トレーディングプラットフォームのインストール
FBSの口座開設方法の一環として、トレーディングプラットフォームのインストールを済ませておくとトレードをスムーズに進められます。
MT4とMT5をインストールするやり方は、口座開設を完了したときにFBSから送られてきたメール内のダウンロードリンクから手順に沿って進めるだけです。
なおFBSの入金は、本人確認で承認されなければできないため、時間がかかることを見越して承認後、すぐに入金手続きを行いましょう。
FBSで承認後、入金手続きを行い、プラットフォームにログインするという手順で、トレードを始めることができます。
FBSの口座開設方法と手順を分かりやすく解説まとめ
FBSの口座開設方法は、手順に沿って進めるだけです。
特別難しい手続きは必要ありませんが、口座開設方法の手順について事前に把握しておくことで、スムーズに進めることができるでしょう。
FBSのダッシュボードで口座開設方法として必要な項目がチェックで表示されているので、すべての手続きの手順や不足している項目を確認できます。
口座開設方法の最後の手順として本人確認の手続きを行いますが、他社の場合住所確認書類が必要になるところFBSは不要なので、さらにシンプルな手続きで進めることができます。
あえて口座開設方法として各自確認していただきたいことは、FBSの口座タイプの詳細です。
各口座タイプはスプレッド幅やレバレッジ、取引ロット数が異なるだけでなく、初回入金額も異なるため、トレードの予算に応じて口座タイプを選択する必要もあるでしょう。