海外FXの出金方法にはどのようなものがあり、出金手数料と出金時間はどのくらいかかるの?
あなたは今、このようにお考えですよね。
海外FXの利益を得ても、出金手数料が高ければマイナスになってしまうおそれがあります。
また海外FXは出金拒否の噂があることから、出金時間の目安を把握しておきたいという方もいるでしょう。
海外FXの出金方法・出金手数料・出金時間を分かりやすく解説
海外FXの出金方法・出金手数料・出金時間を流れに沿って解説していきます。
- 目次1.海外FXの出金方法で押さえるべきルール
- 目次2.海外FXの出金方法と出金手数料・出金時間
海外FXの出金方法で押さえるべきルール
海外FXの出金方法には独自のルールがあるため、まずはルールを押さえる必要があります。
入金と同じ方法・金額でなければ出金できない
海外FXの出金方法におけるルールとして、入金と同じ方法で同じ金額まで出金しなければいけません。
業者に応じて異なるケースもありますが、基本的に入金方法で使っていない出金方法は利用できないため、同じルートで出金しなければいけないことをルールとして覚えておきましょう。
海外FXの出金方法には優先順位がある
海外FXで複数の入金方法を利用した場合、出金方法のルールとして、優先順位を守らなければいけません。
最優先されるのはクレジットカードで、つづいてbitwalletなどの電子ウオレット、それでも残額がある場合は銀行送金という順位で出金しなければいけません。
出金方法の優先順位はほぼすべての海外FXが採用しています。
同一名義の出金先でなければ出金できない
出金方法のルールとして、海外FXの取引口座と同一名義の口座でなければ出金できません。
その理由は、アンチマネーロンダリングの防止措置のためで、海外FXを管轄する金融庁から徹底が義務付けられているためです。
海外FXの出金方法と出金手数料・出金時間や特徴
海外FXの出金方法に対応している各業者の出金手数料と出金時間をまとめると、以下の通りです。
クレジットカード・デビットカードによる出金方法の特徴
海外FXのクレジットカードとデビットカードによる出金手数料は、基本的に無料になるケースが少なくありません。
出金時間はカード会社の締め日や決済日の関係で即時から最大2ヶ月と、出金のタイミングに応じて異なります。
特徴として、クレジットカードとデビットカードによる出金方法は、入金額までしか出金できないため、各海外FXが採用する利益の出金方法としてbitwalletや銀行送金をご利用ください。
- XM:【出金手数料】無料 / 【出金時間】締め日による
- iFOREX:【出金手数料】無料 / 【出金時間】即時~数ヶ月
- Tradeview:【出金手数料】無料 / 【出金時間】2週間~1ヶ月ほど
- Titan FX:【出金手数料】無料 / 【出金時間】最短1営業日
- AXIORY:【出金手数料】2万円未満で1000円 / 【出金時間】3~20営業日
- Gemforex:-
- HotForex:【出金手数料】無料 / 【出金時間】2~10営業日
- BigBoss:-
- Land FX:【出金手数料】無料 / 【出金時間】1~2ヶ月
- FBS:【出金手数料】1ドル / 【出金時間】5~7営業日
- IS6FX:-
bitwalletによる出金方法の特徴
bitwalletによる出金手数料は基本的に無料、出金時間も即時から1営業日と、スピードとコストを重視したい方におすすめの出金方法です。
特徴として、資金だけでなく利益の出金にも利用できるため、海外FXの出金方法としておすすめと言えるでしょう。
- XM:【出金手数料】無料 / 【出金時間】即時反映
- iFOREX:【出金手数料】無料 / 【出金時間】即日~1営業日
- Tradeview:【出金手数料】無料 / 【出金時間】半日~1日
- Titan FX:【出金手数料】無料 / 【出金時間】即時反映
- AXIORY:-
- Gemforex:-
- HotForex:【出金手数料】無料 / 【出金時間】即時反映
- BigBoss:【出金手数料】無料 / 【出金時間】即時~1営業日
- Land FX:-
- FBS:【出金手数料】無料 / 【出金時間】即時反映
- IS6FX:-
銀行送金による出金方法の特徴
海外FXの出金方法として、ほぼ全社で国内銀行送金か海外銀行送金を利用できます。
資金と利益の出金に対応していますが、海外銀行送金は出金手数料が高く出金時間がかかるため、国内銀行送金を採用している業者であればこちらがおすすめでしょう。
- XM 【国内銀行送金】:【出金手数料】40万円未満で2,500円 /【出金時間】2~5営業日
- iFOREX 【海外銀行送金】:【出金手数料】2,000円 ただし10万円以上は月3回まで無料 / 【出金時間】2~7営業日
- Tradeview 【海外銀行送金】:【出金手数料】35ドル相当に加えて受取銀行で3000~4000円相当額が上乗せ /【出金時間】3日~1週間
- Titan FX 【国内銀行送金】:【出金手数料】無料 / 【出金時間】即時反映
- AXIORY 【国内銀行送金】:【出金手数料】2万円未満で1000円 / 【出金時間】1~2営業日
- Gemforex 【国際銀行送金】:【出金手数料】月の初回無料 2回目以降は出金額の2%、20万円以下は一律4,500円 / 【出金時間】3~5営業日
- HotForex 【国内銀行送金】:【出金手数料】無料 決済代行会社で3% / 【出金時間】2営業日
- BigBoss 【国内銀行送金】:【出金手数料】2,000円 / 【出金時間】2~5営業日
- Land FX 【海外銀行送金】:【出金手数料】4,500円 / 【出金時間】1~2営業日
- FBS:-
- IS6FX 【海外銀行送金のみ】:【出金手数料】月1回目は無料 2回目以降は一律4,500円 ただし20万円以上は出金額の2% / 【出金時間】3~5営業日
SticPayによる出金方法の特徴
SticPayによる出金方法は、出金時間に関してはスピーディですが、出金手数料は各海外FXで異なる印象です。
特徴として、同じ電子ウオレットのbitwalletと比較すると、SticPayに対応する海外FX業者は少ないでしょう。
SticPayはbitwalletを利用していない海外FXの出金方法としておすすめです。
- XM:【出金手数料】無料 / 【出金時間】即時反映
- iFOREX:-
- Tradeview:【出金手数料】無料 / 【出金時間】即時反映
- Titan FX:【出金手数料】無料 / 【出金時間】即時反映
- AXIORY:【出金手数料】2万円未満で1000円 / 【出金時間】営業日24時間
- Gemforex:-
- HotForex:-
- BigBoss:-
- Land FX:【出金手数料】0.3ドル+出金額の2.5% / 【出金時間】即時反映
- FBS:【出金手数料】2.5+0.3ドル / 【出金時間】即時
- IS6FX:-
仮想通貨による出金方法の特徴
海外FXでは、仮想通貨による出金方法を利用できる業者はあるものの、採用していない業者もあります。
特徴として、出金時間はトランザクションの状況に影響されるものの即日中ですし、出金手数料も安いため、利用できる海外FXであれば利用してもよいでしょう。
- XM:-
- iFOREX:-
- Tradeview:【出金手数料】無料 / 【出金時間】即日反映
- Titan FX:【出金手数料】無料 / 【出金時間】即日反映
- AXIORY:-
- Gemforex:-
- HotForex:【出金手数料】1% / 【出金時間】即日~2営業日
- BigBoss:【出金手数料】0.002BTC / 【出金時間】即時~1営業日
- Land FX:-
- FBS:-
- IS6FX:-
海外FXの出金方法・出金手数料・出金時間を分かりやすく解説まとめ
海外FXの出金方法・出金手数料・出金時間について解説しました。
出金方法には、海外FX共通のルールがあるため、まずはきちんと理解していきましょう。
海外FXの各出金方法には、出金手数料と出金時間の傾向があるため、利益をムダにしないためにも、きちんと着金するのかを確認するためにも押さえておくとよいでしょう。