LANDFX(ランドFX)のスマホアプリの使い方は、どのようにしたらいいの?
MT4やMT5のスマホアプリを入手したけれど、使い方がよくわからない。
あなたは今、このようにお考えですよね。
LANDFX(ランドFX)は取引プラットフォームとしてMT4とMT5を採用しており、パソコンだけでなくスマホアプリでもトレードできます。
LANDFX(ランドFX)のスマホアプリの使い方を分かりやすく解説
LANDFX(ランドFX)のスマホアプリの使い方は、取引だけに制限されており、アカウント登録や入出金はできません。
まずLANDFX(ランドFX)では公式スマホアプリを採用しているわけではなく、海外FXブローカーのトレードで利用されているMT4とMT5のスマホアプリを採用しています。
スマホアプリの使い方はトレードに限られているため、以下のように使い分ける必要があります。
- アカウント登録と入出金:LANDFX(ランドFX)の公式サイト
- トレード:MT4・MT5のスマホアプリ
ここではLANDFX(ランドFX)のスマホアプリの使い方の手順について詳しく解説していきましょう。
LANDFX(ランドFX)のスマホアプリの使い方 アカウント登録
LANDFX(ランドFX)のスマホアプリの使い方の手順として、まずはアカウント登録から進めていきます。
アカウント登録の使い方は、LANDFX(ランドFX)の公式スマホサイトから行うため、パソコンをお持ちでない方もはじめられます。
LANDFX(ランドFX)のスマホサイトの左上に表示されている三本線アイコンを選択して「口座開設」をタップし、口座タイプを選択します。
リアル口座を開設するため、LIVE口座とECN口座から選択しましょう。
口座タイプの選び方は、スプレッドと取引手数料を比較して選ぶ方法が一般的です。
つづいて画面の流れに沿って口座開設を進めていきましょう。
法人口座か個人口座から選択して、トレーディングプラットフォームも選択してレバレッジを設定します。
個人情報と個人資産情報も入力し、画面に沿って本人確認書類をアップロードして提出を行いましょう。
アカウント登録の手続きや承認が完了すると、メールでLANDFX(ランドFX)の取引口座のログイン情報が送られてきますので大切に保管してください。
LANDFX(ランドFX)のスマホアプリの使い方 入出金方法
LANDFX(ランドFX)のスマホアプリの使い方として、同じく公式スマホサイトによる入出金方法を見ていきます。
LANDFX(ランドFX)のスマホアプリ 入金方法の使い方
まずはアカウント登録で発行した取引口座のログイン情報で、LANDFX(ランドFX)にログインしてください。
マイページの画面上部に表示される三本線アイコンをタップして、「資金」から「入金」を選択しましょう。
LANDFX(ランドFX)の入金方法は、以下の4種類ですので、入金手数料や反映時間を意識して選択するとよいでしょう。
- クレジットカード
- STICKPAY
- 海外送金
- ビットコイン
利用したい入金方法の項目を右側にスワイプして「入金」ボタンを表示し、「入金」を選択しましょう。
各入金方法に沿った入金情報と入金額を記入して、手続きを完了させると、MT4とMT5から着金を確認できます。
LANDFX(ランドFX)のスマホアプリ 出金方法の使い方
LANDFX(ランドFX)の出金方法は、STICPAYと海外送金のみ対応していますので、同じくスマホサイトから手続きしていきます。
出金方法も同じく、LANDFX(ランドFX)のマイページの三本線から出金をタップして手続きを進めていきましょう。
出金口座情報や出金数量などを記入して、手続きを完了できます。
LANDFX(ランドFX)のスマホアプリの使い方 MT4・MT5でのトレード方法
LANDFX(ランドFX)のスマホアプリの使い方は、MT4とMT5の注文・決済・チャート分析など、トレード全般を利用できます。
LANDFX(ランドFX)のスマホアプリで初期設定する使い方
まずはMT4またはMT5のスマホアプリを、各機種に応じたアプリストアから入手します。
iPhoneはAPP Store、アンドロイドはGoogle Play Storeから、MT4またはMT5を検索してダウンロードしてください。
ちなみにLANDFX(ランドFX)でMT4の取引口座を開設したのに、MT5のスマホアプリをインストールしてもトレードをスタートすることはできないためご注意ください。
スマホアプリのインストールを完了したら起動して、「設定」から「新規口座」を選択して、LANDFX(ランドFX)のサーバーを検索・選択して、ログインIDとパスワードを記入してログインします。
ログインを完了すると、MT4とMT5のスマホアプリの使い方をスタートできます。
LANDFX(ランドFX)のスマホアプリでトレードする使い方
スマホアプリでチャートを表示する使い方は、アプリのメニューから「気配値」に進み、通貨ペアをタップして「チャート」を選択します。
またスマホアプリのメニュー「チャート」に進み、通貨ペアをタップして銘柄を選択するという使い方でも、LANDFX(ランドFX)のチャートを表示できます。
注文方法の使い方は、スマホアプリのメニューから「気配値」に進み、通貨ペアをタップして「トレード」を選択しましょう。
チャートや注文方法を行いたいLANDFX(ランドFX)の通貨ペアが気配値に表示されていない場合の使い方をみていきましょう。
- MT4スマホアプリ:画面右上の「+」をタップしてからシンボルを検索
- MT5スマホアプリ:気配値の「検索シンボルを入力」で検索して通貨ペアを選択
スマホアプリによる決済方法の使い方は、メニューの「トレード」からポジションを長押しして「クローズ」を選択します。
またスマホアプリで注文内容を変更する使い方は、以下の通りです。
- MT4スマホアプリ:「注文変更」
- MT5スマホアプリ:「ポジション変更」
MT4・MT5のスマホアプリの基本的な使い方はほぼ変わりませんが、気配値に通貨ペアを追加する使い方は異なるため、覚えておきましょう。
LANDFX(ランドFX)のスマホアプリの使い方を分かりやすく解説まとめ
LANDFX(ランドFX)のスマホアプリの使い方は、公式スマホサイトと併用して行います。
MT4とMT5のスマホアプリの使い方は視覚的操作でスムーズにチャート分析や注文方法ができるため、とても便利です。
LANDFX(ランドFX)のスマホアプリは他社と同じツールになるため、アプリの使い方を覚えることで、他の海外FXブローカーでトレードを始めるときにも迷わす開始できるでしょう。