長期間愛用する人が多いブローカーと言われているHOTFOREX(ホットフォレックス)は、顧客満足度の高い海外FXブローカーだといわれています。
そんなHOTFOREX(ホットフォレックス)をすでに利用している人の中には、ブログやSNSなどでHOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)をやってみたいという人もいるでしょう。
しかし実際にHOTFOREX(ホットフォレックス)でのアフィリエイト(IB)を始めるのであれば、事前に具体的な報酬ややり方を知っておきたいという人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、HOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)報酬とやり方を分かりやすく解説していきます。
HOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)報酬とやり方を分かりやすく解説
HOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)とは?
HOTFOREX(ホットフォレックス)は2010年にスタートした海外に拠点をおくFXブローカーです。
日本でも海外FXブローカーを利用している人は多いのですが、HOTFOREX(ホットフォレックス)はまだまだ日本では知名度がそれほど高いブローカーとはいえません。
HOTFOREX(ホットフォレックス)が日本で知名度がなかなか上がらない原因としては、アプリなどの詳細項目が日本語非対応であるという点が考えられます。
しかしブローカーとしてのスペックはXM以上の好条件だとも言われているので日本でのユーザーの伸び代を考えると、これからアフィリエイト(IB)を始めたい人にはおすすめできるブローカーの1つです。
海外FXアフィやってての気付き。 is6comはに口座開設ボーナスキャンペーン狙いの初心者ばかりが登録するから、登録者数に比べて収益は全く伸びない。 一方でHotforexなんかは結構ガチ勢が多いからトレード量が半端なく、それに比例して収益も伸びる。 なので、アフィやるならガチ系ブローカーがお勧め
— アドリエット@海外FX&仮想通貨 (@ADORGET_MAN) June 1, 2020
そもそもHOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)は、IBプログラムとも呼ばれています。
IBプログラムとは「Introduce broker」の略語であり、ブローカーであるHOTFOREX(ホットフォレックス)を自分のSNSやサイトなどで紹介し、アフィリエイトリンク経由で登録者を紹介することで報酬を得るというプログラムです。
また自分のアフィリエイトリンクを経由して紹介者がトレードを行うことにより、取引量に応じて報酬が発生しますので、より多く長く取引するトレーダーを紹介することによってアフィリエイト(IB)報酬も増えていく仕組みになっています。
HOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)はティア制度採用で報酬を一気に増やせる可能性も
HOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)は、紹介者がHOTFOREX(ホットフォレックス)でトレードする以外にも報酬を発生させられる機能があります。
それがHOTFOREX(ホットフォレックス)のティア制度であり、HOTFOREX(ホットフォレックス)で自分のアフィリエイト(IB)傘下にアフィリエイターをつけることができ、傘下にいるアフィリエイターに報酬が発生すればその報酬の一部を自分が得られるというシステムです。
自分の下請け業者を作るようなシステムを活用してアフィリエイト(IB)を行うこともできますので、やる気やテクニック次第でかなり大きく報酬を得られる可能性もあるでしょう。
HOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)報酬はいくら?
気になるHOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)報酬ですが、1件あたりの報酬が定額で決まっているわけではありません。
HOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)リンクを経由して、登録したトレーダーの取引量によっても報酬が変わってきます。
基本的なHOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)の報酬の考え方としては、取引した分のスプレッドの60%が報酬となるルールです。
最大で1Lotあたりで15ドルの報酬が発生しますが、取引量などによっても報酬単価がわかってくるでしょう。
海外ブローカーの口座開設アフィ(IB)報酬を雑に調べてみた。 わかってたけどXMは多い。意外だったのはHotForexも同じくらい多いっぽい。XMほどアフィが蔓延ってない気が。次いで多いのはTradeview。このアフィはよく見かけるので納得。Axioryが続いて、TitanFXはかなり少なかった。
— burimu (@buriburimu) August 9, 2019
またアフィリエイトプログラム(IB)は、数多くの海外FXブローカーが導入していますが、HOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)プログラムは中でもかなり好条件だといわれています。
特に大手海外FXブローカーであるXMと比較すると報酬の条件が良好であり、今後日本のトレーダーが登録する伸び代などを考えても、かなり条件の良いアフィリエイト(IB)報酬が期待できるようです。
HOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)のやり方
それでは実際にHOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)のやり方をみていきましょう。
まずはHOTFOREX(ホットフォレックス)の公式サイトにアクセスして、上部メニューバーにある「パートナー」から「パートナー」をクリックしてください。
パートナープログラムへの参加手続き画面が表示されますので、個人情報などの必要事項を画面の案内にしたがって入力していきましょう。
最後に「登録」ボタンをクリックすると、HOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)専用アカウントが作成されます。
あとはHOTFOREX(ホットフォレックス)から提供されるアフィリエイト(IB)リンクを自分のサイトやSNSに貼り付けてHOTFOREX(ホットフォレックス)を紹介し、他のユーザーがアクションを起こすことで報酬が発生するでしょう。
HOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)報酬とやり方を分かりやすく解説まとめ
今回は、HOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)報酬とやり方を分かりやすく解説してきました。
HOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)プログラムが用意されていますが、まだまだ知名度は低くなっています。
しかしアフィリエイト(IB)報酬などはかなり好条件になっていますので、HOTFOREX(ホットフォレックス)を利用している人は是非HOTFOREX(ホットフォレックス)のアフィリエイト(IB)にもチャレンジしてみてくださいね。