これから海外FXにチャレンジしてみたいという人の中にはMT4の使える業者を探している人もいますよね。
共通のトレーディングプラットフォームであるMT4は、数ある海外FXブローカーでもっとも採用されているシステムの1つです。
しかしMT4が使える以外にも、レバレッジやスプレッドなど海外FXブローカーの基本スペックも高いところを探している人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、海外FXのMT4のおすすめ業者を分かりやすく解説していきます。
海外FXのMT4のおすすめ業者を分かりやすく解説
海外FXでMT4が利用できるブローカーは多いので、すでに特定の海外FXブローカーに興味のある人であれば、そのブローカーがMT4を導入しているかどうかを確認してみるのもよいでしょう。
ここでは「公式ページやサポートの日本語対応」「初心者のはじめやすさ」「レバレッジ」「ボーナスやスプレッドなどのコスト面」を中心に以下の海外FXブローカーをMT4が使えるおすすめ業者として選んでみました。
- XM
- GemForex(ゲムフォレックス)
それでは実際に上記2つの海外FXブローカーの基本スペックや特徴を詳しくみていきましょう。
海外FXのMT4のおすすめ業者 XM
MT4が使える海外FXブローカーの中で、日本人に一番人気があるのがXMです。
XMは2009年にスタートした運用実績10年以上の海外FX業者となっています。
海外の金融ライセンスも取得しており公式サイトも日本語で見やすく、日本語でライブチャットを利用しての問い合わせも可能です。
口座タイプもスタンダード口座・マイクロ口座・Zero口座の3タイプがありますので、自分のトレードスタイルによって使いやすいものを選択することができます。
海外FXのMT4のおすすめ業者 XMのレバレッジ
海外FXのXMではMT4を使って、最大888倍のレバレッジトレードを行うことが可能です。
またレバレッジを口座ごとに調整することも可能であり1倍・2倍〜300倍・400倍・500倍・888倍など、詳細なレバレッジを調整することができます。
さらに一度設定したレバレッジを変更したい場合には、サポートセンターに連絡することでレバレッジの変更が可能です。
海外FXのMT4のおすすめ業者 XMのボーナスやスプレッドなどのコスト面
XMでは売値と買値の差額となるスプレッドが、どの口座も他社よりも若干広めであるといわれています。
実際にスタンダード口座の平均スプレッドはUSDJPYで1.6pipsほどで、1.4pipsくらいが海外FXブローカーの平均と考えると若干広めだといえるでしょう。
しかしXMはMT4で利用できるボーナスキャンペーンが常時開催されており、新規口座開設で3000円分と入金額の100%(ただし限度額あり)分のボーナス付与が受けられます。
そのためスプレッドやZero口座で発生する取引手数料などは、ボーナスで相殺できると考えると、低コストでの取引が可能です。
海外FXのMT4のおすすめ業者 XMのロスカット水準
XMのMT4を使ってポジションを保有している場合のロスカット水準は、証拠金維持率が20%を下回ったときです。
海外FXブローカーは、国内FXブローカーに比べてロスカット水準が低いのですが、XMは海外FXブローカーの中でも平均的なロスカット水準だといえるでしょう。
証拠金がマイナスになった場合にマイナス分を補填してくれるゼロカットシステムも搭載されています。
海外FXのMT4のおすすめ業者 GemForex(ゲムフォレックス)
海外FXのMT4のおすすめ業者の中で、XMのスプレッドの広さが気になるという人におすすめなのがGemForex(ゲムフォレックス)です。
GemForex(ゲムフォレックス)は豪華なボーナスキャンペーンや手数料に関する好条件が魅力の海外FXブローカーになっています。
これまでどの国金融ライセンスも所持していないという部分のみがネックでしたが、2020年現在ではニュージーランドの金融ライセンスを取得済みで、安心して利用できる海外FXブローカーだといえるでしょう。
口座は基本口座となるオールインワン口座に加えて、スプレッドの狭いノースプレッド口座、さらに300口座限定にて利用できるレバレッジ5000倍口座なども用意されています。
海外FXのMT4のおすすめ業者 GemForex(ゲムフォレックス)のレバレッジ
GemForex(ゲムフォレックス)のレバレッジは最大1000倍となっており、どの海外FXブローカーよりも高いレバレッジをかけてトレードできるのが魅力です。
また5万円限定にはなりますが最大5000倍のレバレッジトレードができる口座も用意されており、ハイレバレッジトレードに魅力を感じている人におすすめの業者になっています。
ただしGemForex(ゲムフォレックス)はXMのように、口座ごとにレバレッジを調整できないのがデメリットです。
レバレッジの調整されるのは、口座残高が200万円以上になった場合にGemForex(ゲムフォレックス)側からレバレッジ制限を受けた場合のみです。
取引数量を調整するためにはMT4にて自分で取引数量の調整をする必要がありますので、レバレッジを自分である程度利用したい人であればXMの方がおすすめです。
海外FXのMT4のおすすめ業者 GemForex (ゲムフォレックス)のボーナスやスプレッドなどのコスト面
海外FXのGemForex(ゲムフォレックス)では不定期開催にはなっていますが、他のブローカーよりも圧倒的に好条件のボーナスが人気です。
GemForex(ゲムフォレックス)では不定期開催の口座開設ボーナスを利用すれば、10000円〜20000円分のボーナス付与がうけられるでしょう。
さらに同じく不定期開催になりますが100%入金ボーナスも開催されるので、口座開設ボーナスと併用すると手元の資金が小額でもレバレッジと掛け合わせれば、ある程度ボリュームのある取引量でトレードできます。
スプレッドに関しては、オールインワン口座のUSDJPYで1.4pips、ノースプレッド口座のUSDJPYで0.3pipsと平均的なスプレッドです。
ノースプレッド口座は入金金額に条件があるものの、手数料無料でスプレッドの狭い口座が利用できるのも大きな魅力といえるでしょう。
海外FXのMT4のおすすめ業者 GemForex (ゲムフォレックス)ののロスカット水準
GemForex(ゲムフォレックス)のMT4を使ってポジションを保有している場合のロスカット水準は、証拠金維持率が20%を下回ったときです。
XM同様に海外ブローカーの平均的なロスカット水準になっています。
またGemForex(ゲムフォレックス)もXM同様にゼロカット搭載の海外ブローカーです。
海外FXのMT4のおすすめ業者を分かりやすく解説まとめ
今回は、海外FXのMT4のおすすめ業者を分かりやすく解説してきました。
MT4は多くの海外ブローカーで利用可能ですが、ブローカーごとにコストやボーナス、レバレッジや取引量などの条件が異なります。
まずは自分のやりたいトレードスタイルをしっかり把握して、より自分に合ったブローカーを選んでいくようにしましょう。