にゃんにゃんFX

FX関連の情報を発信しています

BigBossのアフィリエイト(IB)報酬のやり方を分かりやすく解説

【ボーナスが手厚いおすすめの海外FXランキング】

【1位】BIG BOSSの詳細ページはこちらから

【2位】IS6FXの詳細ページはこちらから

【3位】HOTFOREXの詳細ページはこちらから

【4位】FBSの詳細ページはこちらから

f:id:zero_requiem21:20200822015257j:plain

BigBossのアフィリエイト(IB)報酬はどのくらい?ところでIB制ってなに?

BigBossのアフィリエイト(IB)のやり方は、どのようにしたらいいの?

あなたは今、このようにお考えですよね。

BigBossのトレード報酬と併せて収益を狙いたい方は、アフィリエイト(IB)報酬を狙いたいとお考えの方もいるのではないでしょうか。

ここではBigBossのアフィリエイト(IB)報酬とやり方について詳しく解説していきましょう。

BigBossのアフィリエイト(IB)報酬とやり方を分かりやすく解説

BigBossのアフィリエイト(IB)報酬とやり方について、以下の流れに沿って解説していきます。

  • 目次1.BigBossのアフィリエイト報酬は取引量に応じて発生する「IB制」
  • 目次2.アフィリエイト(IB)報酬の単価
  • 目次3.アフィリエイト(IB)報酬は「2ティア制」
  • 目次4.BigBossのアフィリエイト(IB)のやり方

BigBossのアフィリエイト報酬は取引量に応じて発生する「IB制」

BigBossのアフィリエイト(IB)と国内FXのアフィリエイトでは報酬が発生する条件が異なります。

国内FXのアフィリエイトは、紹介された人が口座開設を完了するたびに、紹介した人が1件当たりの成果報酬を受け取ることができます。

口座開設を完了するだけでなく、入金まで完了しなければいけないケースもありますが、基本的に国内FXは1件当たりの成果に対してアフィリエイト報酬が発生するシステムです。

一方、BigBossのアフィリエイトは、紹介された人が口座開設を完了してトレードをするたびに、紹介した人は取引量に応じた成果報酬を受け取ることができます。

継続的に行われるトレードの取引量に応じて報酬が発生しつづけることをライフタイムコミッション制と言い、このように発生するアフィリエイト報酬システムを「IB制」と言います。

BigBossのアフィリエイト報酬は、登録や口座開設だけでは成果発生とはならないためハードルは高いことがデメリットです。

国内FXの中でも口座開設だけでなく入金まで済ませなければいけないケースでは、アフィリエイト報酬が発生するまでのハードルはBigBossと変わらないと言えるでしょう。

BigBossは、紹介された人がトレードを続ける限り継続的なアフィリエイト報酬が見込めるため、長い目で見ると国内FXよりも収益性が高くなる可能性があります。

BigBossのアフィリエイト(IB)報酬の単価

BigBossのアフィリエイト(IB)報酬の単価は、紹介されたトレーダーの1lotあたりの取引に対し、最大10ドルのリベートが受け取れます。

ただし10ドルとはアフィリエイトの最大報酬になり、以下に応じて報酬は変化します。

  • パートナーランク
  • トレードする通貨ペア
  • 取引のロット数
  • レバレッジ

パートナーランクは、BigBossの直近過去30日間の獲得ポイント数に応じてアップし、同じくリベートもアップします。

まずはBigBossの パートナーランクは6ランクで設定され、アフィリエイト報酬の単価であるリベートは以下の通りです。

  • ランク1.シルバーのリベート0.6pips
  • ランク2.30ポイント獲得でゴールド
  • ランク3.150ポイント獲得でプラチナ/リベート0.7pips
  • ランク4.ダイヤモンド
  • ランク5.VIP
  • ランク6.SVIPのリベートはおそらく1pips

一方、以下は下に行くほどアフィリエイト報酬(IB)のポイントが増えていくことを示しています。

  • FXトレード以外の商品で0.01ポイント
  • <プロスプレッド口座によるFXトレード
  • <スタンダード口座のFXトレード
  • <自分が紹介したアフィリエイターが紹介したトレーダーの取引
  • <自分が紹介したトレーダーの取引で最大10ポイント

BigBossのアフィリエイト(IB)報酬は「2ティア制」

BigBossのアフィリエイト(IB)報酬は2ティア制を採用しています。

一言で2ティア制とは、BigBossにアフィリエイターを紹介して報酬の獲得をめざす紹介制度です。

自分が紹介したアフィリエイターがBigBossにトレーダーを紹介し、登録・トレードをすることで、自分にもアフィリエイト報酬が発生する紹介システムです。

アフィリエイターの人数が多いほど、多くのトレーダーを紹介できるため、BigBossのアフィリエイト(IB)報酬は稼ぎやすくなります。

正式には、BigBossにトレーダーを紹介するアフィリエイトを「IB」と言い、アフィリエイターを紹介するプログラムを「AFF」と言い、どちらも海外FX独自の紹介システムと言えるでしょう。

国内FXのアフィリエイトでは、IB、2ティア制のどちらも採用していないため、継続的かつ多くの報酬を見込めることはBigBossでアフィリエイトするメリットと言えるでしょう。

BigBossのアフィリエイト(IB)のやり方

手順1.BigBossのアフィリエイト(IB)パートナーの登録フォームを開く

公式サイトにアクセスし、上部メニュー一覧の中から「パートナー」をポイントしましょう。

「紹介システム(IB)」と「紹介システムのお問い合わせ」が表示されるので、まずは「紹介システムのお問い合わせ」を選択して「パートナーシップに関してのご質問・ご契約」の画面を表示します。

手順2.アフィリエイト(IB)パートナー登録の手続きをする

「パートナーシップに関してのご質問・ご契約」のお問い合わせ内容にて「IB契約について」を選択しましょう。

氏名とメールアドレスを入力し、国籍を入力したら、BigBossの口座番号を入力していきましょう。

「本文」欄はアフィリエイト(IB)登録を希望する内容を記入して、最後に「送信」を選択しましょう。

BigBossの承認を得ることでアフィリエイト(IB)の口座が開設され、手続き完了のメールが届きます。

もしアフィリエイトのパートナー登録手続きをする前に、のアフィリエイト(IB)報酬、やり方などに疑問点がある場合は「本文」に確認したい内容を記入して、問い合わせることも可能です。

この場合については疑問点を解決したあとに、あらためてBigBossにアフィリエイト(IB)のパートナー登録の手続きを行いましょう。

手順3.アフィリエイト(IB)の紹介リンクを発行する

あとはメールの内容に沿ってアフィリエイト(IB)専用口座にログインしましょう。

アフィリエイト(IB)専用口座では、BigBossのアフィリエイト(IB)の紹介リンクを発行することや、成果発生の履歴や報酬の詳細を確認することができます。

BigBossのアフィリエイト(IB)報酬とやり方を分かりやすく解説まとめ

BigBossのアフィリエイト(IB)報酬は、ライフタイムコミッション制を採用しており、継続的な報酬が見込めます。

パートナーランクと取引量に応じてアフィリエイト(IB)報酬は異なります。

また2ティア制を採用しているため、BigBossのアフィリエイト(IB)報酬を効率よく稼ぐことも期待できます。

アフィリエイトのやり方は、BigBossでパートナー登録することからはじめてください。