海外FXブローカーでの取引をしている人の中には、自分のおすすめブローカーを人にも紹介していきたいと考えている人もいるでしょう。
海外FXブローカーの中にはアフィリエイト(IB)プログラムを導入しているところも多く、ユーザーを特定のブローカーに紹介すれば報酬がもらえるところも多くなっています。
しかしこれまでアフィリエイトをやったことがない人であれば、報酬がどのように発生するのかや具体的なやり方を知りたいという人もいますよね。
そこで今回は、海外FXのアフィリエイト(IB)報酬とやり方について分かりやすく解説していきます。
海外FXのアフィリエイト(IB)報酬とやり方を分かりやすく解説
海外FXブローカーではアフィリエイト(IB)プログラムを採用しているところも多く、他のユーザーを特定のブローカーに紹介することで報酬を得ることが可能です。
そもそも海外FXブローカーのアフィリエイトであるIBとは、「Introduce Broker」の略語であり、「ブローカーの紹介制度」という意味になっています。
具体的なアフィリエイト(IB)のやり方としては、まずはアフィリエイト(IB)プログラムを利用したいブローカーとパートナー登録を行いアフィリエイトリンクを取得することになるでしょう。
さらに取得したアフィリエイトリンクを自分のホームページやSNSサイト、ブログなどに貼り付けて、海外FXブローカーを紹介していきます。
自分のページに訪問した人が、アフィリエイトリンクを経由して海外FXブローカーに登録し、取引を行えば報酬が発生するという仕組みです。
海外FXのアフィリエイト(IB)のやり方と基本ルールは国内FXのアフィリエイトとは異なる
これまでに国内FXブローカーを利用してアフィリエイトをしたことがあるという人の場合、登録から初回の入金が完了した段階で報酬が1件の報酬発生というルールが採用されていたという人も多いでしょう。
そして国内のアフィリエイトを利用すると1件報酬が発生してしまえば、後は他の登録者が現れるまで報酬が発生しないというのが一般的です。
しかし海外FXのアフィリエイト(IB)は「ライフタイムコミッション=継続型報酬」が採用されています。
そのためアフィリエイトリンクを経由して特定の海外FXブローカーに登録してくれたユーザーが、同ブローカーにて登録を行うことでそのユーザーが取引を行うたびに報酬が発生するというルールです。
さらに海外FXのアフィリエイト(IB)を採用しているブローカーの中には、「ティア制度」というものを採用しているところもあります。
ティア制度とは、自分の配下にアフィリエイターをおいてそのアフィリエイターが取得してきた報酬の一部が自分に入るというルールです。
つまり自分の配下に多くのアフィリエイターがおければ、自分が海外FXの紹介を行わなくても報酬が入ってくるという仕組み作りができることになります。
このように海外FXのアフィリエイト(IB)は、国内FXのアフィリエイトに比べて、長期的に高額の報酬を得やすいという特徴があるのです。
IB報酬について 以前FX利用してた時は日本のFX利用してたもので知らなかったんですが海外FXは日本で営業出来ない為大手も導入している報酬らしいです⤴️ XM iFOREX GemForex FXGT等々 誰か分かりませんが2人も利用されてくれてるみたいでありがとうございます🙇 初めてIB報酬なるものが入ってきました💰
— はむ (@FIL_coin) September 3, 2020
また具体的な海外FXのアフィリエイト(IB)のやり方も国内FXとは大きく異なります。
海外FXのアフィリエイト(IB)を行う場合には、IB専用のページにて口座開設のような手順でパートナー登録をしていくことになるでしょう。
Googleなどの検索窓で「〇〇(ブローカー名) IB」などで検索すれば、パートナー登録の専用画面が表示されます。
IB専用口座を作ってアフィリエイト報酬なども管理していくことになりますので、国内のアフィリエイトとはやり方がかなり違いますね。
海外FXのアフィリエイト(IB)報酬はブローカーによっても異なる
アフィリエイト(IB)プログラムを導入している海外FXブローカーには、以下のようなところがあります。
- XM
- Titan FX(タイタンFX)
- AXIORY
- HotForex
- Bigboss
- Tradeview
そして、それぞれ利用するブローカーによっても海外FXのアフィリエイト(IB)報酬には違いがあるようです。
海外ブローカーの口座開設アフィ(IB)報酬を雑に調べてみた。 わかってたけどXMは多い。意外だったのはHotForexも同じくらい多いっぽい。XMほどアフィが蔓延ってない気が。次いで多いのはTradeview。このアフィはよく見かけるので納得。Axioryが続いて、TitanFXはかなり少なかった。
— burimu (@buriburimu) August 9, 2019
報酬が多い海外FXブローカーのアフィリエイト(IB)を利用するのか、使いやすい(または自分が使っている)海外FXのアフィリエイト(IB)を利用するのかは、利用する人の自由ですので、業者ごとの報酬や特徴は事前にチェックしておくのがよいでしょう。
たとえばアフィリエイト(IB)報酬の条件が良いと言われているXMでは、基本のリベートレートは1Lotあたり3ドル〜10ドルなっています。
つまり自分のアフィリエイトリンクを経由してXMに登録したユーザーが、1Lotの取引を行えば自分には3ドルから10ドル、つまり300円から1000円がキャッシュバック(リベート)されるのです。
また1Lotあたり3ドル〜10ドルという報酬にばらつきがあるのは、IBパートナーとしてのランクがあるためです。
より詳細なXMのキャッシュバック(リベート)のランクは以下のような設定です。
- BRONZ(ブロンズ)...1Lotあたりの取引で3ドルの報酬発生
- SILVER(シルバー)...1Lotあたりの取引で5ドルの報酬発生
- GOLD(ゴールド)...1Lotあたりの取引で7ドルの報酬発生
- PLATINA(プラチナ)...1Lotあたりの取引で9ドルの報酬発生
- VIP(ビップ)...1Lotあたりの取引で10ドルの報酬発生
より多くのユーザーを紹介できるようになれば、ランクも上がっていくので1件あたりのリベート率も上がっていくことになります。
海外FXのアフィリエイト(IB)報酬とやり方を分かりやすく解説まとめ
今回は、海外FXのアフィリエイト(IB)報酬とやり方について分かりやすく解説してきました。
海外FXのアフィリエイト(IB)報酬は継続的に発生するものであり、国内のアフィリエイトよりも継続的に報酬を発生させることができます。
海外FXでアフィリエイト(IB)を行うにはまずはパートナー登録が必要になるので、ブローカーの公式サイトなどで確認してみるとよいでしょう。