海外FXブローカーのIS6FXを使い始めたという人の中には、SNSやブログなどでIS6FXのアフィリエイト(IB)を始めてみたいという人もいるでしょう。
IS6FXでアフィリエイト(IB)を始めると、どれくらいの報酬がもらえるのかや具体的なやり方は実際にアフィリエイト(IB)を始める前にある程度知っておきたいところですよね。
そこで今回は、IS6FXのアフィリエイト(IB)報酬とやり方について分かりやすく解説していきます。
IS6FXのアフィリエイト(IB)報酬とやり方を分かりやすく解説
IS6FXはアフィリエイト(IB)ができる海外FXブローカー
IS6FXは2020年10月にスタートした新しい海外FXブローカーですが、以前はis6comとして運用されていたブローカーです。
そのためIBプログラムもブローカーがスタートしたと同時に開始されており、パートナー登録を行うことによってアフィリエイト(IB)プログラムに参加できるようになっています。
そもそもIS6FXのアフィリエイトはIB(Introducing Broker)プログラムという制度を採用しており、日本のアフィリエイトプログラムとは若干ルールが異なるのも大きな特徴です。
特に日本の一般的なアフィリエイトとIS6FXのアフィリエイト(IB)との大きな違いになってくるのが、報酬形態でしょう。
日本の一般的なアフィリエイトの場合、アフィリエイトリンクを経由して成果が発生した場合、報酬が発生するのは1回のみですよね。
しかしIS6FXのアフィリエイト(IB)は、アフィリエイトリンクを経由して登録したトレーダーがFX取引を続けることで継続的に報酬が獲得できる形式(ライフタイムコミッション)を採用しています。
単発のアフィリエイトよりも継続案件のライフタイムコミッションの案件を見つけた方が効率いいような気がする 1:5の法則から考えるならリピーター戦略が最強ではないだろうか
って思考でサービス作ると急激に伸びるかもなー — 井川裕輝@リテール合同会社代表 (@groli_nelnel) July 20, 2020
アフィリエイト(IB)リンクを経由して登録するトレーダーが増えれば増えるほど、大きな報酬が継続的に得られる可能性が高くなりますので、魅力的なアフィリエイト(IB)だといえるでしょう。
IS6FXはアフィリエイト(IB)の具体的な報酬
先ほども説明したようにIS6FXのアフィリエイト(IB)は、アフィリエイトリンクを経由して登録したトレーダーがFX取引を続けることで継続的に報酬が獲得できる形式(ライフタイムコミッション)を採用しています。
そのためアフィリエイト(IB)リンクを経由して登録したトレーダーの人数や取引量に応じて報酬が変化していくでしょう。
IS6FXでは、口座タイプと取引量に応じて以下のような報酬の条件を提示しています。
- マイクロ口座...往復1LOT毎につき0.3〜1pipsの報酬
- スタンダード口座...往復1LOT毎につき0.3〜1pipsの報酬
マイクロ口座もスタンダード口座も一見すると1Lot毎に0.3pips〜1pipsの報酬となっており、同じに見えますがマイクロ口座とスタンダード口座では1LOTあたりの通貨単位が以下のように異なるので注意が必要です。
- マイクロ口座の1LOTは1,000通貨
- スタンダード口座の1LOTは100,000通貨
また最初はマイクロ口座もスタンダード口座も、最小報酬額である1Lot毎に0.3pipsの報酬からのスタートとなります。
月の紹介したトレーダーの人数や取引量に応じてランクが上がると、1Lot毎あたりの報酬単価も上がっていくシステムです。
よって毎月より多くのトレーダーを紹介しながら取引量を上げていくことによって報酬単価を上げていくことができるでしょう。
ただしポジション保有から5分以内に決済された場合には報酬発生には該当しません。
よって、超短期トレードを行うスキャルピングトレーダーを紹介しても取引量の割に報酬が発生しないという事態が起きる可能性もあるでしょう。
IS6FXの報酬の支払いは月末締めの翌月15日となっており、報酬支払いの期日も厳守されています。
IS6FXはアフィリエイト(IB)にはサブパートナー制度もある
またIS6FXにはパートナー制度の他にサブパートナー制度も設けられています。
IS6FXのアフィリエイト(IB)リンクを経由して登録したトレーダーがブログやSNSなどで新たに別のトレーダーを紹介するという形態がサブパートナー制度です。
紹介したトレーダーのFX取引によってサブパートナーが獲得する報酬の一部は、パートナーの報酬にも反映されます。
パートナー制度にもサブパートナー制度にも報酬に上限はありませんので、サブパートナーの報酬額が上がるにつれて、パートナーの報酬額も上がるという制度が利用可能です。
IS6FXはアフィリエイト(IB)のやり方
それでは実際にIS6FXのアフィリエイト(IB)のやり方をみていきましょう。
まずはIS6FXの公式サイトにアクセスし、上部メニューバーの中にある「パートナー」ボタンをクリックして、さらに「パートナー登録」をクリックしていきます。
パートナー登録手続き画面が表示されます。
まずは個人としてのパートナー登録か法人としてのパートナー登録かを選んでいきましょう。
それぞれの登録画面が表示されるので氏名(会社名)・生年月日・住所など、画面の案内にしたがって必要事項を入力してください。
指定された入力内容全てに入力を行なったら最後に「パートナー利用規約」のリンクをクリックしてパートナー規約に目を通しましょう。
パートナー利用規約に同意できる場合には「パートナー利用規約を確認した上で、規約内容を十分に理解して同意します。」
のチェックボタンにチェックを入れてください。
(チェックボタンを入れないとパートナー登録はできません)
さらにその下の「私はロボットではありません」にもチェックボタンを入れると、「パートナー申請する」のボタンがクリックできるようになるので、クリックしていきましょう。
登録したメールアドレス宛にメールが届き、IS6FXのアフィリエイト(IB)パートナーとしてのログインIDとパスワードが記載されています。
そのログインIDとパスワードを利用してパートナーログイン画面からマイページに入りましょう。
アフィリエイト(IB)リンクが提示されますので、リンクを自分の SNSやサイトに貼り付けて利用してください。
IS6FXのアフィリエイト(IB)報酬とやり方を分かりやすく解説まとめ
今回は、IS6FXのアフィリエイト(IB)報酬とやり方について分かりやすく解説してきました。
IS6FXは、アフィリエイト(IB)パートナーとして紹介したトレーダーの取引量によって報酬を受け取ることができます。
まだトレード初心者という人でも、IS6FXの使い心地などをレビューすることで報酬が発生する可能性もありますので、興味のある人は利用してみてくださいね。